ハンドメイド界隈のトピックス メルカリは今も評判悪い?最新の口コミ紹介と現役ハンドメイド作家が使ってみた本音も こんにちは。ネット専業・ハンドメイド作家のミロクです。 あなたは自分の作品をどこで販売していますか? ハンドメイド作品の販路といえば イベントに出展して自分で直接販売する雑貨店やカフェなどに委託するインターネット上で販売... 2019.08.19 ハンドメイド界隈のトピックス
ハンドメイド界隈のトピックス ピンズファクトリーの評判はリピーターさんも多くて上々!口コミや感想をチェックしてみた こんにちは。現役ハンドメイド作家のミロクです。 最近は「オリジナルデザインの〇〇を作ります!」というサービスがどんどん出てきていますが、その中でもちょっと変わったものを見つけました。 それは、オリジナルのピンズ(ピンバッジ)を... 2019.08.16 ハンドメイド界隈のトピックス
ハンドメイド界隈のトピックス ハンドメイドアクセサリー販売アプリを比較!モノミー・メルカリ・ミンネで一番売れるのはどれ? こんにちは。アクセサリー制作をやってみたくなっているバッグ作家・ミロクです。 普段は布製のバッグ・財布・小物を制作販売している私ですが、先日からアクセサリー作りたい熱が高まっています。 きっかけは、このブログで流行のアクセサリ... 2019.08.09 ハンドメイド界隈のトピックス
ハンドメイド界隈のトピックス monomy(モノミー)の使い方!オリジナルアクセサリーの簡単な作り方とアプリでの販売方法 こんにちは。このところアクセサリー制作が気になって仕方ないハンドメイド作家・ミロクです。 最近、「monomy(モノミー)」というスマホアプリにハマっています。自分好みのアクセサリーをデザインできて、同時に販売もできてしまうアプリで... 2019.08.06 ハンドメイド界隈のトピックス
ハンドメイド界隈のトピックス monomy(モノミー)の評判・口コミ・実際に使ってみた感想!売れない・稼げないって本当? こんにちは。現役ハンドメイド作家のミロクです。バッグやお財布など、布モノのアイテムを制作・販売しています。 最近、このブログでトレンドアクセサリーの作り方をご紹介することが何度かあり、今まであまりやってこなかったアクセサリー作りに興... 2019.08.05 ハンドメイド界隈のトピックス
ハンドメイドアイテムの作り方 長いバイアステープの作り方!好きな幅で手作りする手順・簡単なつなぎ方と必要な材料の購入先 こんにちは。専門はバッグとお財布のハンドメイド作家・ミロクです。 あなたはバイアステープを自分で作ったことはありますか? このページを見ているということは、市販の商品では満足できてない人なんだと思います。作品にピッタリ... 2019.07.27 ハンドメイドアイテムの作り方
ハンドメイドアイテムの作り方 【はぎれ活用】バッグハンガーの作り方!手順と必要な材料の購入先やレジン染み込みの簡単な防ぎ方 こんにちは。現役ハンドメイド作家のミロクです。 私は布製のバッグや財布をメインに制作しています。最近は、よりたくさんのご注文をいただけるように、小物系の関連商品も開発しています。 そこで、バッグと一緒に購入していただけ... 2019.07.24 ハンドメイドアイテムの作り方
ハンドメイドアイテムの作り方 ポケットティッシュケースの作り方!裏地つきでも簡単な手順と手作りに必要な材料・通販での購入先も こんにちは。身の回りの物は買うより作る派のハンドメイド作家、ミロクです。 あなたはポケットティッシュを持ち歩くとき、ケースに入れていますか? 使い始めてすぐはケース無しでも問題なく使えますが、中身が減ってくると、気づい... 2019.07.22 ハンドメイドアイテムの作り方
ハンドメイドアイテムの作り方 【はぎれ活用】コンパクトミラーの作り方!手作りする手順と必要な材料・通販での購入先 こんにちは。現役ハンドメイド作家のミロクです。 あなたは、「小さくなっても捨てられないお気に入りのハギレ布」って持っていますか?多分、布モノのハンドメイドを趣味やお仕事でやっているほとんどの人が「YES!」と答えますよね(笑... 2019.07.16 ハンドメイドアイテムの作り方
ハンドメイドアイテムの作り方 うねうねチョーカーの作り方!手順と手作りに必要な材料・通販での購入先やパーツの名前も こんにちは。現役ハンドメイド作家のミロクです。 夏になるとシンプルな無地Tシャツスタイルでいることが多い私は、アクセントになりそうなネックレスを探すのが最近のマイブームです。 そこで見つけたのが、「うねうねチョーカー」... 2019.07.12 ハンドメイドアイテムの作り方