monomy(モノミー)の評判・口コミ・実際に使ってみた感想!売れない・稼げないって本当?

アクセサリー作り ハンドメイド界隈のトピックス

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています※

こんにちは。
現役ハンドメイド作家のミロクです。
バッグやお財布など、布モノのアイテムを制作・販売しています。

最近、このブログでトレンドアクセサリーの作り方をご紹介することが何度かあり、今まであまりやってこなかったアクセサリー作りに興味が出てきました。

もっといろいろな種類を作ってみたくなったのですが、アクセサリー作りには細かいパーツがたくさん必要になるので、最初のうちは買い揃えるのが大変なんですね。

何か気軽に作れる方法はないかなー?と調べていたところ、面白いアプリを見つけました!

アプリ上でアクセサリーをデザインして、さらに販売することもできる「monomy(モノミー)」というアプリです。

今回は、モノミーの評判・口コミ・感想を紹介します。
また、巷で言われている「モノミーは売れない・稼げない」という噂は本当なのかも、実際に私が使って調査しました!

先に結論だけ言ってしまうと、

  • 「売れる?稼げる?」と聞かれたら、「絶対無理じゃないけど、かなり厳しい!」
  • モノミーで売れる努力をするなら、ミンネかメルカリの方が効率よく稼げる!

と感じました。

一体どうしてなのか!?
理由は続きを読んでみてくださいね!

スポンサーリンク

モノミーは「在庫を持たずにオリジナルアクセサリーを作って売れるアプリ」

モノミーを知らない人のために軽く紹介しておきますね。

モノミーは

  • 自分好みのアクセサリーをデザインできる
  • 完成したアクセサリーは、みんなに見てもらえる
  • ユーザー同士でアクセサリーの売買ができる
  • 自分のデザインしたアクセサリーが売れると販売価格の10%の報酬が貰える

というスマホアプリです。

デザインも販売もすべてアプリ内で完結するので、手元に材料や完成品の在庫を持つ必要はありません。

また、

  • 商品の制作
  • 購入者とのやり取り
  • 梱包・発送

これらはすべて運営側でやってくれるので、私たちは何もする必要はありません。

アイコ
アイコ

これならアクセ作り初心者でも大丈夫ね!

手元に無いものを販売するというと不思議な感覚ですが、このように「自分のデザインしたアイテムを業者が作ってくれて販売・購入できる」というサービスはここ2,3年で少しずつ増えてきています。

ミロク
ミロク

アクセサリー以外だと、スマホケース・マグカップ・Tシャツ・トートバッグ・ノートなどが作れるアプリも登場していますよ。

モノミーのダウンロードページ

モノミーはスマホ(iPhone/android)から無料で登録・利用できます。
アプリストアからダウンロードしましょう。

AppStoreからダウンロードする

【iPhoneの人はこちらからダウンロード】

→monomy(モノミー)モノづくりマーケットアプリ(iOS版)

GooglePlayでダウンロードする

【androidスマホの人はこちらからダウンロード】
→monomy(モノミー)モノづくりマーケットアプリ(android版)

モノミーは売れない・稼げないって本当?

モノミーでは、自分の作品が購入されると、販売価格の10%相当のポイントが報酬としてもらえます。
ポイントはアプリ内での買い物に利用することができますし、換金手続きをして現金で受け取ることも可能です。

つまり、自分で材料を買わず・制作せず・在庫を持たずにアクセサリーを販売できるということ!

たくさん販売できれば、副業として稼げるのではないでしょうか?

…と思ったのですが、
実は、ネット上の口コミでは「モノミーは売れない・稼げない」という情報がとても多いのです。

一体どういうことなのか、本当に売れないのか、もう少し詳しく評判・口コミを探してみました。

モノミーの評判・口コミを紹介!

ここからは、モノミーに対するネット上の評価・評判・口コミと、私ミロクが実際に使ってみて感じたことをお伝えします。

モノミーの良い評判・口コミ:アクセサリーをデザインするの楽しすぎ!

まずは良い評判から紹介しますね。

アプリ上でパーツを組み合わせて作れるという発想は面白くて、実際やってみても楽しいです。

引用元:GooglePlayストアレビュー

↑楽しくてついつい時間を忘れて作ってしまいます。

もともと物作りがすきなので、自分で好きなアクセサリーを作れるのは楽しい。

引用元:GooglePlayストアレビュー

↑もちろん、自分でアクセサリーを作ったことがなくても楽しめます!

↑自分の欲しいものをオーダーメイドで作る感覚ですね!

↑自分がいいと思ったものを誰かも気に入ってくれるのって嬉しいです。

良い評判・口コミで目立つのは「自分の好きな物が形にできるのが楽しい」という意見。
紹介しきれませんでしたが、Twitter上では好きなゲームキャラクターのイメージで二次創作アクセサリーを作っている人もいましたよ。
市販では手に入らなくても、自分自身には技術がなくても作れてしまうのがいいですね。

モノミーの悪い評判・口コミ:作品の販売価格が高すぎる!

続いて、悪い評価についても見てみましょう。

アプリとして使い勝手は悪すぎます。作るにも買うにも。とりあえずパーツを増やすより、まずはアプリが快適に操作出来るレベルまで作り込んでいくべきでは?それに製作ユーザーがデザインと集客をするのに、会社が9割持っていくのはあんまり。

引用元:GooglePlayストアレビュー

↑確かに、一番大変な集客をするのはユーザーなんですよね。

これ、売れるの?誰が買うの?パーツとかとても高すぎる。 五千、一万近くの金額なら、ある程度名の知れてるショップで良さそうなの買えるかと…不思議。

引用元:GooglePlayストアレビュー

↑圧倒的に多かったのが「値段設定が高すぎる!」と言う意見。
デザイン重視で作っていると、イヤリング一つがあっという間に5000円超えます。

金属パーツが今のところほとんどゴールドしかない。 シルバー系、ピンクゴールド系、ガンメタリック系などのパーツが今後増えたらいいな。

引用元:GooglePlayストアレビュー

↑これは同意です。今後の対応に期待しましょう!

アプリとしてはとても重いので、ストレージを圧迫してしまいます。

引用元:GooglePlayストアレビュー

↑バッテリーの消費も激しめです。外出時の暇つぶしには気を付けた方がいいかも。

悪い評判・口コミで圧倒的に多かったのは「完成した作品の値段が高い!」ということ。
パーツ一つ一つの価格が高いので、組み合わせていくうちにどんどん高級なアクセサリーになってしまいます。

これにはGooglePlayストアのレビューに対する返信として、運営側から次のようなコメントが出ています。

価格設定に関してですが、アクセサリー製作をする職人の工賃、アプリ開発費などもパーツの価格に含まれており、 一点一点そちらに基づくものとなっております。

スポンサーリンク

引用元:GooglePlayストアレビューへの返信

パーツの原価だけでなく、諸経費も含まれているから高いんですよ、ということです。
当然と言えば当然ですが、工賃はともかくアプリ開発費を商品購入者から取るというのはどうなんですかね。
そこはアプリ内に広告を出したりして何とかしていただきたいです。

現役ハンドメイド作家が実際に使ってみた感想は?

最後に、私自身モノミーに登録して使ってみた正直な感想を書いてみます。
ちなみに、この記事を書いている時点での私のモノミー歴は

  • 使い始めて3日目 (→半月後位から放置、時々開く、などで3か月ほど経ちました)
  • 登録した商品数は24個
  • 作ったのは主にピアス・イヤリング、お試しでイヤーカフとブレスレットも1つずつ作りました。
  • 販売数は0、Like(いいね)は140
アイコ
アイコ

3日目!?始めたばっかりじゃない!

ミロク
ミロク

はい。駆け出しのひよっこです(笑)

そんなひよっこの感想は

  • アクセサリーのデザイン、ハマる!
  • アイテムを登録して数分でLikeが貰えるの嬉しい!
  • 他の方のアクセサリーを見ているだけでも楽しい!
  • 完成画面を見て初めて、とんでもない金額になっていてビックリ!
  • 商品画像以外、何も伝えることができないのは寂しい。
  • 販売価格が高すぎて買えない…。

アクセサリーのデザイン、ハマる!

好きなパーツを選んで、あーでもないこーでもないと組むのに没頭してしまって、つい時間を忘れます。
ほっといたら何時間でもやってしまいそうです(笑)

アイテムを登録して数分でLikeが貰えるの嬉しい!

登録してすぐさまLike(いいね)が付くのもハマる要因ですよね。
ちゃんと見てもらえた、気に入ってくれた、と嬉しくなって次の作品作りに励んでしまいます。

※追記)その後、放置したり時々やってみたりを繰り返して3か月経ちました。
作品を登録した日はLikeが付きますが、その後は全然ですね…。

他の方のアクセサリーを見ているだけでも楽しい!

自分以外のユーザーさんの作品を見ると、同じパーツを使っていても組み合わせ方一つで全然イメージが違ってくるので見ていて飽きません。
自分では絶対やらないであろう組み合わせも、「意外とアリかも」って思えます。

と、ここまでは褒めまくってみましたが、微妙だなと思ったところもお伝えしますね。

完成画面を見て初めて、とんでもない金額になっていてビックリ!

パーツ選択時には必ずそのパーツの価格が表示されていますが、作っている最中は全然見ていなくて、完全にデザインだけで選んでいます。
そのため、完成画面で販売価格が決まったときに「え!?高い!」ってなることもしばしば。

アイコ
アイコ

それは、値段を見てないミロクさんが悪いんじゃないの?

商品画像以外、何も伝えることができないのは寂しい。

完成したアクセサリーの画像が公開されますが、作品タイトル・作品紹介などの文字情報が一切入れられないのは物足りなく感じました。

デザインした側としては、

  • こういうイメージで作ったよ
  • こんなシーンで着けてほしいな

みたいな気持ちを伝えたいものです。

また、ハンドメイド作品を購入する側としては、作品自体の見た目や使い勝手に魅力を感じるのはもちろんですが、作者の思いとか考え方に共感して「この人から買いたいな」と思うことってありますよね。

そういう気持ちの面を一切排除して既製品と同じように見た目と値段だけで勝負!というのは、ハンドメイド作家としては寂しく思いました。

販売価格が高すぎて買えない…。

他の人のレビューにもありましたが、最大のネックは販売価格が高すぎる点ですね。
パーツ一つ一つが自分で買うよりもかなり高額に設定されているので、デザイン重視で選んでいると、あっという間に1万円越えの高級ピアスの出来上がりです。

どんなに素敵なアクセサリーでも、普段使っているものと大きく値段がかけ離れていたら、いいねは押しても購入はなかなかできないと思います。

イヤリングの「参考価格」にご注目!

例えば、モノミーの使い方を解説する記事を書くために私が作ったこちらのイヤリング。

↑画像の参考価格「11,140円」というのが実際の販売価格になります。

あなたは、ブランドショップでも何でもない見知らぬ個人が制作した1万円越えのイヤリングを、この画像一つで判断して購入しますか?

ミロク
ミロク

自分で作っておいてなんですが、私には無理です!

アイコ
アイコ

人柄もよく知ってるお友だちだけど、私も無理よ!

ただ、商品価格に関しては、今後モノミーのユーザーがもっと増えて広告収入などで運営費が回るようになれば、パーツ代も下がってくるかもしれません。

※追記) その後、消費税増税のタイミングで、さらに材料代が上がりました。

現役ハンドメイド作家・ミロクの感想まとめ:デザインは楽しめるけど、販売には使わない!

アプリ上で自分のイメージ通りのアクセサリーを作り上げるのはとても楽しく、デザインツールとしてはとても気に入りました。

反面、完成したアクセサリーをモノミー上で販売して稼ごう!という気にはなりませんね。
これだけ高額な商品、写真一つで購入ボタンを押してもらうのは至難の業です。

また、モノミーの利用者は基本的に「作る側」の人なので、お客さんとは言い難いです。
実際に販売するならブログやSNSを使って作品の魅力を発信して、自分でしっかりと集客をする必要があります。

私は、同じ集客の労力をかけるなら、写真しか載せられないモノミーではなくて、しっかりと自分の思いを伝えられるminneやメルカリに出品します。

まとめ:自分だけのアクセサリーをデザインするのは楽しい!でも…?

今回は、自分だけのアクセサリーをデザインして販売できるスマホアプリ、「monomy(モノミー)」について、評判・口コミ、私ミロクが実際に使ってみた感想を紹介しました。

ネット上の評判・口コミと、私自身の感想を総合すると

  • 自分好みのアクセサリーを自由にデザインできるのはとても楽しい!
  • 完成したアクセサリーの値段が高額!
  • アプリが重くてストレージを圧迫するしバッテリーも消費しがち
  • 作品に対する思いなどを伝えられない

などの意見がありました。

今回のまとめです。

「monomy(モノミー)」は、アクセサリーデザインを楽しむアプリとしてはとても優秀だと感じました。
しかし、モノミーで作品を販売し報酬を得るのは、無理ではないけどかなり難易度が高いです。

「売れない」「稼げない」と断定はできませんが、「売れる」「稼げる」にするためには相当な集客努力が必要になるでしょう。

モノミーを使ってパーツの種類や合わせ方を覚え、自分の作風を確立したら、自分で材料の仕入れや制作を行って、ミンネやメルカリなど他のアプリで販売する方が「稼ぐ」という意味では良いと思います。

AppStoreからダウンロードする

モノミーはスマホ(iPhone/android)から無料で登録・利用できます。
【iPhoneの人はこちらからダウンロード】

→monomy(モノミー)モノづくりマーケットアプリ(iOS版)

GooglePlayでダウンロードする

【androidスマホの人はこちらからダウンロード】
→monomy(モノミー)モノづくりマーケットアプリ(android版)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました