メルカリは今も評判悪い?最新の口コミ紹介と現役ハンドメイド作家が使ってみた本音も

フリマアプリ ハンドメイド界隈のトピックス

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています※

こんにちは。
ネット専業・ハンドメイド作家のミロクです。

あなたは自分の作品をどこで販売していますか?

ハンドメイド作品の販路といえば

  • イベントに出展して自分で直接販売する
  • 雑貨店やカフェなどに委託する
  • インターネット上で販売する

というのが一般的です。

私は、3番目の「インターネット上で販売する」を専門として活動しています。
今のブランド名で活動して4年目ですが、ネット販売自体は15年くらい前からやっています。

今日はネット販売の中でも一番お手軽に始められる「フリマアプリ」の代表、メルカリについて書きました。

  • メルカリの評判・口コミ
  • ハンドメイド作家の私が実際に使ってみた感想

を紹介します!

スポンサーリンク

メルカリは何でも売ってる巨大フリマ!

超有名アプリなので、少なくとも名前くらいは聞いたことあるのではないでしょうか。

メルカリは、ジャンル問わず様々な物を個人間で売買できるフリマアプリです。
ちなみに、「フリマ」はフリーマーケットの略ですね。

プレスリリースによると、メルカリは2019年7月でサービス開始から6周年を迎え、月間利用者数は1300万人を突破したそうです。

実際にアプリを開いてみると、毎日(というより毎秒⁉)絶え間なく新しい商品が出品され続けているのがわかります。

メルカリは今も評判悪いの?最新の口コミを紹介!

メルカリと言えば、ワイドショーなどで「非常識な出品物」について話題になることがあります。

過去の例で言えば、

  • 役所に行けば無料でもらえる離婚届の用紙が売られていた
  • 食パンの袋に付いている留め具(パンクロージャー)を大量出品
  • 現金20,000円(紙幣)が27,000円で出品されていた(←現在は規約違反)

など。

↑離婚届は、もらいに行くのが恥ずかしい人や事情があって行けない人などに売れているようです。
今は書式をダウンロードしてコンビニコピーで入手できたりするんですが…。

「何でこんなものを?」「誰が買うの?」というものまで平気で売られています。

また、出品者・購入者ともにマナーの悪さがよく指摘されてきました。

でも、実際のところどうなのでしょうか?
いろいろ対応策が出てきて以前ほどひどくないのかも、と思って、最新の口コミを調べてみました。

メルカリの良い評判・口コミ:自分の不用品を誰かが必要としてくれるのが嬉しい!

「いらないものは、出品に限る」
お小遣い稼ぎには良いと思います。
そして、自分がつかわなくなったものを、顔が見えませんが使ってくれる人がいる点。
嬉しいです(2019.04.22)

引用元:みん評 https://minhyo.jp/mercari?sort=new#review-pre-area

ミロク
ミロク

不要になった物を必要としてくれる人に譲る、というのはフリーマーケット本来の趣旨ですよね。
最近は捨てるのにも分別の手間や処分費用などがかかる時代ですし、少額でもプラスになるのは嬉しいです。

ミロク
ミロク

公式発表で月間利用者数は1300万人を超えているので、タイミング次第ではこの人のように数秒で売れてしまうものもあります。
おっしゃる通り、レアアイテムは少し高め設定の方が良いかもしれませんね。

ミロク
ミロク

「メルカリで買って、メルカリで売る」という人も増えていますね。
本や子供用品など、短期間しか使わない物であればお得な利用方法かもしれません。

ミロク
ミロク

中にはこんなに丁寧対応の出品者さんも。
変な事例ばかり取り上げられるメルカリですが、利用者の大多数は普通の人ですからね。

当たり前ではあるのですが、メルカリを利用するほとんどの人は、ごく普通の取引をしています。
そうじゃないと6年も続かないですよね。

メルカリについての良い評判をまとめると、

  • 自分の不用品を捨てることなく使ってくれる人に譲れるのが嬉しい
  • 不用品処分+おこづかい稼ぎになる
  • 売れるのが早い

というものが多かったです。

メルカリの悪い評判・口コミ:相変わらず「変な人」はいる。サポートの質も問題あり?

「トラブルがあった時が最低ですよ」

事務局の対応がAIか新人かバイトじゃないか?としか思えないレベルです。
直接メールも電話も出来ないし、退会するにも退会の方法が、事務局に連絡とか。だから事務局に連絡する術が無いから退会できない。
きちんとした企業の事務局サポートを経験した方なら、大人と幼稚園児ほど話が伝わらないです。
自分はちょっとした行き違いでトラブルったのですが、メルカリの最低さを痛感しました。
保険なしで車を運転するような事はおススメしません。(2019.08.08)

引用元:みん評 https://minhyo.jp/mercari?sort=new#review-pre-area

ミロク
ミロク

大変な目に遭われたんですね。
私も過去に一度だけサポートのお世話になりましたが、その時は何の問題もありませんでした。
私の時は「当たり」の人だったのかも。

「こんな人いるの??最悪!!」

分からないことがあったからコメントに質問したらブチ切れ!!
まぢない!!
ブロックされてわざわざまたブロック解除してまで文句言われる!!
最悪(2019.08.09)

スポンサーリンク

引用元:みん評 https://minhyo.jp/mercari?sort=new#review-pre-area

ミロク
ミロク

メルカリには昔から「困った人」が一定数いますが、そこまで言われるって逆にどんな質問したのかが気になります。
よっぽど地雷だったのか、それとも聞き方が失礼過ぎたとか…?

ミロク
ミロク

基本的に「誰かが使ったもの」の売買なので、こういうトラブルもありますね。
買う時は商品説明やプロフィールなど、見落としがないようにしましょう。

ただ、この人はツイッターのプロフィールに「化学物質過敏」と明記しています。
デリケートな体質の方は身に着ける物の取引を控えた方がいいと思います。

ミロク
ミロク

お気の毒…としか言いようのないトラブルですね。
ヤバイ人に当たってしまったのは不運ですが、こんな時あわてないように事前に対策をしておかないといけませんね。

今も変わらず、問題を起こすユーザーというのは確かに存在するようです。

メルカリの悪い評判をまとめると

  • サポートセンターの対応が悪い(対応者による?)
  • 出品者・購入者ともにマナーや配慮の足りない迷惑ユーザーがいる

ということになります。

メルカリに限らず、どんなサービスでも困った人はいるものですが、全体の取引数が多いからメルカリの迷惑ユーザーって特に目立ちますよね。

気軽に取引ができる分、お互いに礼儀や思いやりや配慮が足りていないことがあるのかもしれません。

それよりも、「サポートの対応が悪い」と言われてしまっている方が問題ですね。

迷惑ユーザーは今後もゼロにはなりませんが、何かあったときに対応してくれる運営側が信頼できないと、サービスの利用者としては安心できません。

メルペイなど新しいことに参入するもの結構ですが、もうちょっと既存サービスの質を高めてほしいと思います。

現役ハンドメイド作家が実際に使ってみた感想は?

実は私自身もメルカリユーザーです。

私とメルカリの付き合い方は、こんな感じ。

  • メルカリを始めたのは3年前。お休み時期がちょこちょこあるので、実質2年くらい。
  • 売ったものは、ハンドメイド作品(8割)、ハンドメイド資材(1割)、家庭の不用品(1割)
  • 買ったものは、ノートパソコン(中古)、ペンタブ(中古)、ハンドメイド資材
  • 取引数は60件くらい
アイコ
アイコ

パソコン買ったの!?

ミロク
ミロク

普段なら絶対中古で買わないけど、この時はとにかく早く・安く必要だったので…

実質2年ほどの取引で感じたのは

  • 世間で騒がれるほどおかしな人はいない
  • 商品説明やプロフィール欄は読まれないことも多い
  • トラブルは事前の対策で減らせる

という事です。

世間で騒がれるほどおかしな人はいない

まず言いたいのは、テレビなどで紹介されるような迷惑ユーザーは滅多にいないということです。

取引するジャンルによっては、トラブルが起こりやすい商品というのは多少あると思います。
しかし、私が主に扱うハンドメイド作品・資材や家庭のリサイクル品については、そこまで多くないと感じます。

たまにちょっとアレなコメントもらうこともありますが、そういう人は大抵冷やかしで購入までは至らないので、大きなトラブルに発展することはなかったです。

商品説明やプロフィール欄は読まれないことも多い

出品時には商品説明や取引に関するお知らせ(土日は発送しない、など)をできるだけ詳しく書いています。
また、プロフィール欄にも同様の内容をまとめて記載しています。

しかし、明記しているにもかかわらず質問してくる人が結構いるんですよね…。
ユーザー名を「ミロク@プロフ必読」などとしてみても、読まない人は読まないです。

そういうものです(笑)

読んでいないからと言って怒らずに、冷静に、事務的に対応しましょう。

トラブルは事前の対策で減らせる

滅多にトラブルは起こらないし、注意事項を書いても読んでもらえないことも多いけど、ある程度のトラブル対策は必要です。

あらかじめ対策しておくことで、万が一の時も心に余裕を持って対応できるので、トラブルを最小限に抑えることができます。

私がやっている具体的な対策は

  • 自分なりの取引ルールをしっかりと決めておく
  • 価格・発送に関することはトラブルになりやすいので、相手にも明示しておく
  • やり取りは敬語で丁寧に、でも簡潔に
  • コメントへの反応は感情的にならない

どれもネット取引をする上では基本的なことばかりですが、残念ながらメルカリではこのくらいの基本もできていない人が多いです。

逆に言うと、最低限の事ができていれば、そうそうトラブルには見舞われないということですよ。

まとめ

今回は、フリマアプリ「メルカリ」の最新の評判と、私自身が実際に使ってみて感じたことを紹介しました。

  • 自分の不用品が誰かに必要とされて嬉しい
  • 売れるのが早い

という良い評価と

  • トラブル発生時のサポート対応が酷い
  • マナーや配慮の足りない迷惑ユーザーは今もいる

という悪い評価の両方がありました。

私自身は、今まで困ったお客さんに当たったことはありませんし

  • 世間で騒がれるほどおかしな人はいない
  • トラブルは事前の対策で減らせる

と思っていて、今後も不定期ではありますがメルカリの利用を続けていくつもりです。

関連記事

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました