こんにちは。
2児の母でもあるハンドメイド作家のミロクです。
我が家は兄・妹の二人きょうだいなので、下の子(娘)がなかなかお下がりを着てくれません。
常に新品の服を買わなくてはいけない我が家、子ども服は少しでも安く手に入れたい!
高級ブランド服なら尚のこと!
今回は、2020年版・組曲キッズ福袋の中身ネタバレを紹介します。
さらに値段・予約開始日・取り扱い店舗情報についても調べました!
結論から言うと、組曲の福袋は
- カットソー2枚、ジャンパースカート、スカッツ、トートバッグのセットで11,000円
- ピンクとラベンダーの2種類販売
- 百貨店のオンラインショップで予約受付中
です。
中身を詳しく見てみましょう!
スポンサーリンク
▼お好きなところからお読みください▼
組曲キッズ福袋2020年のネタバレ
この投稿をInstagramで見る
2020年の組曲の福袋は、ピンクセットとラベンダーセットの2種類が登場。
価格はそれぞれ11,000円(税込み)です。
気になる内容は
- ハートプリントカットソー
- ボーダーカットソー
- ジャンパースカート
- スカッツ
- トートバッグ
の5点となっています。
入っているアイテムの種類は同じで、色違いということですね。
お子さんの好みに合わせて選んであげてください。
ちなみに、まったく同じ商品ではないですが、楽天で似たようなアイテムを探して値段を調べてみました。
スポンサーリンク
↑カットソーはプリントとボーダーの2枚が入っています。
なるべく装飾が少ない、シンプルな形のプリントカットソーを探してみました。
これ1枚で既に6000円越え、ということは、カットソーだけで元が取れる!?
↑ジャンパースカートは小さい子用にしか見つからなかったものの、これもかなりのお値段。
80~90サイズの子に着せる服の値段かしら…。
ジャンパースカートではありませんが、キッズサイズのワンピースもだいたい同じくらいの価格帯でした。
↑キッズ用トートバッグは公式サイトでもこの商品しか見かけませんでした。
実際にはデザイナーコラボバッグではなく、福袋用に作られたオリジナルのデニムトートバッグになるのでお値段はここまで高くないでしょう。
それでも、販売したら5000円くらいはしそうです。
※スカッツ(スパッツ付きスカート)は楽天では見つかりませんでした。
公式サイトには3000円~4000円くらいの価格帯の物が販売されていました。
以上5点、単品価格を合計すると…3万円近くになります!
これはお買い得すぎる!
組曲キッズ福袋の予約開始日・購入方法と販売店まとめ
組曲キッズ福袋は、通販・実店舗ともに、11月1日から既に予約が始まっています!
通販での販売開始日まとめ
- 高島屋オンラインストア 予約受付中
- 京王ネットショッピング 予約受付中
近鉄百貨店ネットショップ 予約受付中
- 小田急オンラインショッピング
予約受付中
- 伊勢丹オンラインストア BABY&KIDS
予約受付中
※公式ショップではまだ福袋のアナウンスがありません。(2019.11.5現在)
実店舗での販売開始日まとめ
組曲は全国の百貨店に店舗があります。
こちらは、お正月の初売りで販売があるので、予約できるかどうかは最寄りの店舗にてご確認ください。
お近くのお店は組曲キッズ公式サイトから検索できます。
新しい情報が入り次第、随時更新します!
まとめ
今回は組曲キッズ福袋の中身ネタバレと、値段・予約開始日・販売店を紹介しました。
まとめると、
- カットソー2枚、ジャンパースカート、スカッツ、トートバッグのセットで11,000円
- ピンクとラベンダーの2種類販売
- 百貨店のオンラインショップで予約受付中
との事でした。
既に予約受付中なので、希望の色・サイズが無くなる前に早めに予約してくださいね!
スポンサーリンク
コメント