こんにちは。
2児の母でもあるハンドメイド作家のミロクです。
そろそろ自分の家用の福袋もどれを買うか決めないとな~と思いながら、日々福袋を紹介しています。
特に子ども服はどれもかわいいしお買い得だし、悩みますね。
そんな中、「これは本気で狙いたい!」というブランドを見つけました!
今回は、ハッカキッズ(hakka kids)の福袋の過去の中身の傾向と2020年ネタバレ予想を紹介します。
さらに予約開始日や取り扱い店舗情報についても調べました!
結論から言うと、ハッカキッズの福袋は
- 女の子用2種類、男の子用1種類、値段は11,000円
- 予約はネット通販と実店舗で可能
- ZOZOTOWNは2019年11月29日(金)12時(正午)予約開始!
- 公式オンラインショップは2019年11月29日(金)深夜0時予約開始!
- 毎年、即完売する
という事なんですが、どんなものが入っているのでしょうか?
詳しく見てみましょう!
スポンサーリンク
▼お好きなところからお読みください▼
2020年ハッカキッズ(hakka kids)の福袋の予約開始日・購入方法と販売店まとめ
ハッカキッズの福袋は通販と実店舗、両方で予約が可能です。
ネット通販は公式サイト・その他のショッピングサイトともに即完売なので、発売日を逃したらアウトですよ!
通販での販売開始日まとめ(11/29現在)
ZOZOTOWN
- ZOZOTOWN →2019年11月29日(金)12時(正午)予約開始!
引用元:ZOZOTOWN https://zozo.jp/fukubukuro/
今年は公式よりZOZOTOWNの方が早いですね!
HAKKA公式オンラインショップ
- 公式オンラインショップ→2019年11月29日(金) 深夜0時予約開始!
引用元:Hakka 公式オンラインショップ
https://hakka-online.jp/s/HAKKA_FK/?link=TOP_LBN_01
公式サイトに案内が出ました!!
深夜0時スタートなので、会員登録などは事前に済ませておいてください。
参考として過去の販売実績を掲載しておきます。
2019年のハッカキッズ福袋は
- ZOZOTOWN (2018年11月30日12:00~)
- HAKKA公式オンラインショップ (2018年11月30日18:00~)
- 東急百貨店ネットショッピング (12月中旬ごろ)
- マルミヤオンライン(楽天)
(2018年12月15日20:00~)
で販売されました。
どのショップもあっという間に売り切れるので、事前に会員登録などを済ませて、当日はスムーズに購入手続きができるようにしておきましょう!
実店舗での販売開始日まとめ
ハッカキッズのお近くの販売店は公式サイトから検索できます。
こちらも11月末~12月頭にかけて予約受付開始になります。
(昨年は12月1日受付開始でした)
数量限定なので、事前に各店舗にお問い合わせください。
ハッカキッズ(hakka kids)福袋の中身の例年の傾向
ハッカキッズの福袋は毎年販売されているので、過去の福袋の中身をご紹介します。
2018年・2019年には、男の子用は1種類、女の子用は色違い2種類が販売されました。
価格はいずれも10,800円(税込)。
女の子用ハッカキッズの福袋!過去のネタバレ
女の子は、例年色違いで2種類発売され、2019年はレッドとピンクがありました。
気になる中身は
- アウター
- トップス
- ボトムス(キュロット)
- 小物(スヌード)
の4点です。
この投稿をInstagramで見る
こちらは2019年の女の子用「レッド」セットです。
キュロットとマフラーが赤なのでレッド系、アウターはベージュ、トップスはオフホワイト?ベージュ?でした。
スポンサーリンク
この投稿をInstagramで見る
こちらが2019年の「ピンク」セット。
…え?「ピンク」セット??
アウターはネイビー、トップスとボトムスはグレー、マフラーはワインレッドかパープルっぽく見えるんですが、これで「ピンク」セットと呼んだんですか?
袋がピンクだから、とかではないですよね?
内容自体はとても素敵だと思うので、名前はもうちょっとわかりやすく「グレー」か「ネイビー」と表記してほしかったですね。
実際に購入した人のブログによると、中に入っていたものの総額は約3万円でした!
購入金額の3倍も入っているなんて、とてもお買い得!
男の子用ハッカキッズの福袋!過去のネタバレ
この投稿をInstagramで見る
2018年の男の子福袋。
ハッカキッズは女の子のブランドというイメージが強かったのですが、男の子服もあるんですね。
こちらは毎年1種類のみの販売です。
内容は、
- アウター
- パーカー
- トレーナー
- パンツ
の4点となっていました。
女の子服のイメージとはまた違った感じがしてかっこいいですね!
男女で中身の金額が大きく違うことはないと思うので、男の子用も約3万円分入っていると思われます。
ハッカキッズ(hakka kids)の福袋2020年のネタバレ予想
過去の傾向を踏まえて、2020年の福袋の中身を予想してみましょう。
毎年ほとんど同じような構成で発売されているようなので、
- 女の子用2種類、男の子用1種類
- 価格は11,000円
- 中身は約3万円分
は確定でしょうね。
また、セット内容についても昨年までと同様の物と思ってよさそうです。
女の子セット福袋の中身を予想!
まずは女の子用のセットから予想してみましょう。
昨年のものを参考に構成すると
- アウター
- トップス
- ボトムス
- ショートパンツ
で、合計金額は約3万円です。
男の子用セット6000円の中身を予想!
続いては男の子セットを予想します。
こちらも4点で11,000円となっています。
昨年の福袋を参考にして構成を考えると、
- アウター
- パーカー
- トレーナー
- パンツ
の構成で、こちらも合計金額は約3万円で考えてみます。
まとめ
今回は、ハッカキッズ(hakka kids)の福袋の過去の中身の傾向と2020年ネタバレ予想・予約開始日・取り扱い店舗情報について紹介しました!
まとめると、ハッカキッズの福袋は
- 女の子用2種類、男の子用1種類、値段は11,000円
- 予約はネット通販と実店舗で可能
- ZOZOTOWNは2019年11月29日(金)12時(正午)予約開始!
- 公式オンラインショップは2019年11月29日(金)深夜0時予約開始!
- 毎年、即完売する
でした。
ネット通販の機会は何度かありますが、いずれも即完売するので、かなり難易度が高いです。
お近くに店舗がある場合は、事前にお店でも相談しておくことをおすすめします。
スポンサーリンク
コメント